fc2ブログ
代用野菜を買う
2014 / 09 / 09 ( Tue )
このところ、野菜の値段が高いです


台風や大雨の影響のようですし、やむを得ないことですが、野菜を買うことを躊躇してしまいます。


でも、全く野菜を摂らないのも良くないですしね。


で、ここは少しでも安く、代用できる野菜を買うことに心掛けています。


例えば今日などは、ほうれん草を買う予定でいたのですが、スーパーにて「高いなぁ」と感じたので、それよりかは安かった小松菜を買いました。


そして、ほうれん草のバターソテーならぬ、小松菜のバターソテーを作りました。


野菜の値段も、そのうち落ち着いてくるでしょうし、今は臨機応変で乗り切りたいです。



(コメント欄は、余裕のある時に開けたいと思います)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
00 : 04 : 44 | 【専業主夫】買い物 | トラックバック(0) | page top
夏休みが終わって
2014 / 09 / 03 ( Wed )
夏休みが終わって、学校が始まり、息子は元気に登校し始めました。


例年同様、近場ですが旅行したり、色々なイベントに参加したりと、この夏休みもそれなりに充実して過ごせたかなと思います。


息子と過ごす中で、彼の成長、とりわけ精神的な成長というものを感じました。


こう書くと聞こえが良いかも知れませんが、必ずしも良いことばかりでなく、反抗期に入ったのかなと感じることもあり、複雑な思いです。


まぁ、それらも含めて思ったことは、


『息子といつまでこういう感じで過ごせるだろうか』


ということです。


そう遠くはない、いつの日にか、親と距離を置くようになるのだろうな、と。


今から、心構えはしておきたいなと思います。




(コメント欄は、余裕のある時に開けたいと思います)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
09 : 32 : 48 | 【イクメン】思うこと | トラックバック(0) | page top
寒い!
2014 / 08 / 29 ( Fri )
ここ数日、涼しさを通り越して、「寒い!」です><;


セミはがんがん鳴いているのに、季節はまるで秋、変な感じです。


この「寒さ」に、久しぶりにホットコーヒーを飲みました。



息子も鼻をズルズルとしています。ここ数日、上着を着せていますよ。


夏の暑さに身体が慣れているせいか、「秋」くらいの陽気でも、寒いと感じるのでしょうね。


体調管理に気を付けたいですね。



(ちょっといま余裕がないため、本記事についてはコメント欄を閉じさせていただきます)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
09 : 31 : 45 | 【専業主夫】思う事 | トラックバック(0) | page top
ブルーベリー狩り
2014 / 08 / 23 ( Sat )
家族でブルーベリー狩りに行ってきました^^




大きな実がたくさん生っていて、甘味と酸味のバランスが良く、とても美味しかったですよー





カゴいっぱい採りました~


そのまま食べたり、ヨーグルトに入れたり、ジャムにしても良さそうです^^


暑いなかのブルーベリー狩り、大変かなと思いましたが、風が心地よく、小一時間ほどで終わったので良かったです。


(ちょっといま余裕がないため、本記事についてはコメント欄を閉じさせていただきます)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
00 : 04 : 04 | 【イクメン】おでかけ | トラックバック(0) | page top
STAND BY ME ドラえもん
2014 / 08 / 17 ( Sun )
いま公開中の映画 『STAND BY ME ドラえもん』、家族で観に行ってきました^^


入り口で渡された「3Dメガネ」をかけて(返却は求められず、そのままもらって帰ってきました)、ふだんテレビで観ているものとは違ったドラえもんの世界を堪能できて良かったです。


タケコプターで空を飛ぶシーンなど、なかなかの迫力ものでしたよ!


混雑を覚悟で行ってみたのですが、思ったほどではなく、気持ちよく観ることができました。


この『3Dドラえもん』、もし今後シリーズ化されたとしたら、また観に行きたい、そう思える映画でした(私見)。


以上、我が家の基本、『安・近・短』の一日でした(笑)


(ネタバレになるので、内容については伏せておきます。また、著作権のこともあるので、画像のアップも控えておきたいと思います)


(ちょっといま余裕がないため、本記事についてはコメント欄を閉じさせていただきます)



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
00 : 04 : 44 | 【イクメン】おでかけ | トラックバック(0) | page top
<<前のページ | ホーム | 次のページ>>