fc2ブログ
イライラは何も良いことはない
2014 / 09 / 30 ( Tue )
日々の生活において、私で言うと主に息子とのかかわりの中で、ちょっとしたことでイライラすることが少なくありません。


でも、そのイライラを抱えながら息子と接しても、何も良いことはない、ということを痛感しています。


息子の言動で看過できないことがあると、ついイライラしてしまい、その感情を息子に向けてしまう。


それでイライラが解消されることはなく、むしろモヤモヤした嫌なものが残ってしまうんですね。


何より、イライラを向けられた息子は、少なからず傷つき、萎縮し、あるいはひねくれてしまう怖れもあります。


そんな「負のループ」を断ち切るには、やはり私自身が、自分を律しないといけないと思ったのです。


イライラを鎮め、冷静に対処すること。それが大事なのだと。


それを痛感した出来事が、先日ありました。


イライラを向けてしまった後の息子の顔が、とても沈んで見えて辛そうで、私自身も辛く、自責の念に駆られたのです。


息子のあんな顔は、もう二度と見たくない。


そのためには、何よりも、私自身が変わらなければいけないですし、気を付けていきたいと思います。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
11 : 18 : 36 | 【イクメン】子供とのかかわり | トラックバック(0) | page top
トラックバック
トラックバック URL
http://irreplaceabledays21.blog.fc2.com/tb.php/360-1890d0c2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |