スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) |
家事は考えよう
2014 / 09 / 23 ( Tue ) 週に一回、床掃除をしているのですが、決して広くはない我が家でも、けっこうな時間がかかります。 移動できるものは、他の場所にいったん移してから、床掃除して、また移したものを元の場所に戻して……を何度も繰り返すので、どうしても時間がかかるんですね。 ここで大事なのが、 『気の持ちよう』 『物は考えよう』 ということなんだろうと思います。 「あぁ面倒だな、やりたくないなぁ」 そういう気持ちで掃除するのと、 「これを頑張ったら気持ちよく過ごせるぞ」 そう思って掃除するのとでは、結果、見た目は同じようでも、何となく違う感じがするんですよね。 『何だよ、その違う感じって』 と突っ込まれても困ってしまうのですが(汗) でも、その『何となく違う感じ』というのが、自分自身はもちろん、家族にも微妙に影響を与えるものだということを、このところ実感しています。 『家事は考えよう』 ということを肝に銘じていきたいと思います。 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 ※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします ![]() ![]() にほんブログ村 |
| ホーム |
|