fc2ブログ
他人は何も言ってはくれない
2014 / 09 / 15 ( Mon )
3連休ということで、家族3人で過ごす時間が長くなっています。


基本的に、楽しく穏やかに過ごすよう心掛けていますし、おおむねそのように出来ているかなと思っています。


ただ、息子の言葉遣いや態度が時に悪くなり、ちょっと看過できない場面もあって、ついカミナリを落としてしまいました。


感情的に怒るのは良くないと思いつつ、でも看過するのはもっと良くないと思ったので。


息子、私の剣幕に泣き顔になっていました。


私とて、息子の泣き顔なんて見たくはないですし、ましてカミナリを落とすなんてことはしたくはありません。


でも、看過できないような言動に対して「なあなあ」で済ませて、息子が『あ、別にいいんだ』などと思ってしまうことは良くないですしね。


それと、


『他人は何も言ってはくれない』


ということも、息子に話しました。


だからこそ、これからも、看過できない言動に対しては、しっかり正すことも伝えました。


この先、いろいろと難しい年頃になっていきますし、こちらも今から気を引き締めていきたいと思います。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
00 : 06 : 01 | 【イクメン】思うこと | トラックバック(0) | page top
トラックバック
トラックバック URL
http://irreplaceabledays21.blog.fc2.com/tb.php/358-f381d06e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| ホーム |