スポンサーサイト
-- / -- / -- ( -- ) |
いちご食べたい
2014 / 03 / 03 ( Mon ) いちご ![]() 去年の暮れから、いちご自体は見かけるのですが、安くても1パック498円。 たまーに398円という時もありますが、かなり粒が不揃いで、ちょっと敬遠してしまいます。 いえいえ、高級スーパーになど行っておりません。ごく庶民的なスーパーの話です。 で、ふと 去年の今頃の記事 を見てみたら、やはり4~500円くらいなんですね。 (じゃあしょうがないか……) 去年は、今くらいの時期にも時どき ![]() あぁ ![]() まぁ、手が出せないという程でもないんですけどねー でも何となく二の足を踏んでしまい、結局、いつものようにみかん ![]() (もちろん、みかんも美味しいし好きですけどね) あまり我慢するのも宜しくないので、消費税が上がる前に、3月中に一度は食べたいなと、密かに思ってます(笑) 最後までお読みいただき、ありがとうございました。 ※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします ![]() ![]() にほんブログ村 |
----
いちごって高いですよね~! 1パック298円のものを買ったけど、やっぱり甘さがイマイチ。特売品だなぁって思った覚えがあります。 確かに、消費税が上がる前に食べたいですね~。うちもイチゴを久々に買おうかな・笑
by: sachi * 2014/03/03 18:17 * URL [ 編集 ] | page top
----
北関東のハウスが雪でやられてるので今年はイチゴ値下がりしないかと…。我慢はよくないです!食べちゃえ食べちゃえw ----
これは苺に限ったことでなく 果物や野菜は買い時が難しいですよね、 美味しい時期、値段が安定する時期… 特にもうじき増税の要素も加わりますからね~ ここはやはり消費税アップ前に 一度は楽しむのが得策かと…(^_^;) ----
わかります〜。 でも季節のものは今しか食べられないし、身体にも採った方がいいのかなぁと思うので、安ければ(^^;)買うようにしているので、早く安くなってほしいです。 いちご食べたい〜! --sachi様--
1パック298円は安いですね~ でも甘さがイマイチなのは残念でしたね。 ほんと、消費税が上がる前にいちご、食べたいです! 3月中には食べますよ~ ありがとうございました。 --たま様--
大雪でハウスが被害に遭った、というのはニュースで見聞きしましたが、ほんと災難だなと思います。 いちごもやられてしまったようで、値下がりしないのも仕方ないかも知れませんね。 はい、我慢はよくないので食べますよ~(笑) ありがとうございました。 --ウインオータム様--
仰る通り、果物や野菜は買い時が難しいですね。 ほんの数日で100円くらい違うこともあります。 消費税のこともありますから、今以上に見極めが必要ですねー いちご、増税前に一度は食べたいと思います。 ありがとうございました。 --るる様--
いちごは正に季節ものですし、身体にも良いですから、食べられる時に食べたいですね。 私もスーパーに行くと必ずいちごの値段はチェックしています。 「早く安くなってくれ~」と内心思ったりして^^; ありがとうございました。 ----
YUKIさん、こんにちは。 我が家は昨日1パック350円くらいのイチゴを食べましたよ。^^ これが安いのが高いのか僕にピント来ないのですが…。^^; まぁ、毎日 食べるものではないですし、他のものでカバーするのもアリじゃないですかね。^^ でも、僕はミカンの方が好きかな〜。(o^-’)b --santapapa様--
1パック350円はなかなか安いですね! 私もそれくらいなら手が出せそうです。 確かに毎日食べるものでもないですね。 普段はみかん食べていますし、焦らずいきます(笑) ありがとうございました。 |
|
| ホーム |
|