fc2ブログ
歯磨きタイム
2014 / 10 / 28 ( Tue )


ふと息子の、歯磨きにかける時間の短さが気になったので、さり気なく頭の中で時間を計ってみました。

約15秒でした。。。


ちょうどその時は、「もうすぐ観たいテレビ番組が始まる」という状況だったので、はやる気持ちもあったのでしょう。


しかし……やはり短いですね。


おそらく、学校での歯磨きも同じような感じなんだろうなぁ、と想像してしまいます^^;


そこで、息子には、『1分間は磨くようにしよう』と伝えました。


ほんとは『3分間』と言いたいところですが、いきなりハードルを上げ過ぎるのもどうかと思い、『まずは1分間』ということにしました。


段階的に時間を長くしていき、習慣付けていければと思います。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



23 : 06 : 51 | 【イクメン】しつけ | トラックバック(0) | page top
負の連鎖を断つ
2014 / 10 / 15 ( Wed )
久しぶりの更新です。


『息子との関わり』、『私自身の心の持ちよう』、そういったことについて、ここ暫く、強く意識しています。


そして感じることは、『まず私自身が安定することが大切』だということです。


良くも悪くも、私自身の状態が、息子に大きな影響を与えるのだということ。


私がイライラしたりして不安定な状態だと、


それを息子が敏感に察知し、

息子も不安定な状態になり、

それを見て私も更に不安定になり……


そういう『負の連鎖』が起きてしまうんですね。


そんなの、何も良いことはありません。


だから、何よりもまず、自分自身が安定すること。


そのためならば、時どきは夕飯を自分が食べたいメニューにするとか、少しくらい自分のためにお金と時間を使うとか。


そういったことも、許される範囲ならば、『アリ』かな、と思うのです。


何かに我慢して、イライラしていても、それで状況が好転することはない。


何よりもまず、自分自身が安定することで、『負の連鎖を断つ』ことが大事だと。


少しずつ、安定してきている息子を見て、そんなふうに思っています。




最後までお読みいただき、ありがとうございました。

※ランキング参加中です。「ポチッ」とよろしくお願いいたします

にほんブログ村 家族ブログ 主夫へ
にほんブログ村
10 : 59 : 13 | 【イクメン】思うこと | トラックバック(0) | page top
| ホーム |